
| TOP | 大会テーマ | 大会要項 | 実行委員長挨拶 | 講演会 |
| 分科会 | 祝賀交流会 | 会場アクセス | 申し込み案内・手続き | お問い合わせ先 |
| ギャラリー | リンク | お礼の言葉 | 災害の際の開催有無 | 昼食について |
| 現在地 : TOP > 分科会1日目 > 分科会2日目 |
| 第四分科会 静岡県 富士市 | 研究テーマ 〜富士山のように チーム富士市に3776(ミナナロウ)〜 会場:名古屋文理大学文化フォーラム 大ホール 定員:800名 |
| 第五分科会 岐阜県 飛騨地区 | 研究テーマ 〜地域色を生かし、つなぐチームひだ〜 会場:名古屋文理大学文化フォーラム 中ホール 定員:400名 |
| 第六分科会 静岡県 小笠地区 | 研究テーマ 〜「連携」と「協働」が未来をひらく〜 会場:名古屋文理大学文化フォーラム 小ホール 定員:120名 |
| 第七分科会 三重県 伊賀支部 | 研究テーマ つながる・つなげる学校事務 〜チーム学校で学校事務職員にできること 学校予算から地域連携まで〜 会場:稲沢市総合文化センター ホール 定員:120名 |
|
〜第50回記念東海地区公立小中学校事務研究大会稲沢大会 実行委員会〜
|